tomatoの蒸気機関車館

1960年代後半から 今で言う「撮り鉄」時代の撮影を思い出しています。

SLの思い出 120 筑豊本線

5分もしないうちに逆キューロクがやって来た。465レ。しかし、この列車はどこ行きなのか。勝野を過ぎたらスジが消えている。? 

そして10分もしないうちに1763レがD60の重連で登場。

1970.8.4 直方
常にこの列車は重連になっている。冷水峠があるからか原田まで重連が設定されていた。このあたりは平坦地なので迫力はない。しかしなぜか重連となるとウキウキするのはどうして?  次回に続く

SLの思い出 119 筑豊本線

少し勝野方面に移動。切り通しのようなところを抜けると左右見通せるところで撮影。ここは今もそうだと思いますが、画面手前の複線は伊田線で奥側は筑豊本線だ。真夏の午前10時過ぎ、空はよく晴れて暑くなっていた。直方方向から8751レがやって来た。ダイヤからは飯塚までのスジが引かれているのが読み取れます。石炭や石灰石ではなく、混合の貨車で編成されている。

1970.8.4 直方
勝野方面から1732レC55がやって来た。門デフの大きな52号機だ。暑いので窓は大きく開けられている。このころクーラーのない客車、普通列車では当たり前だった。

5分もしないうちに逆キューロクがやって来た。465レ。しかし、この列車はどこ行きなのか。ダイヤグラムを見ていると勝野を過ぎたらスジが消えている。?   次回に続く

SLの思い出 118 筑豊本線

臨時急行が行き過ぎたと思えば、伊田線の2372レが反対からやって来た。

1970.8.4 直方
この貨物は何を運んでいるのか。石灰石でしょうか?貨車の車種はなんて言うのでしょうね。
次回に続く