tomatoの蒸気機関車館

1960年代後半から 今で言う「撮り鉄」時代の撮影を思い出しています。

肥薩線のブログ記事

肥薩線(ムラゴンブログ全体)
  • SLの思い出 180  鹿児島本線 八代

    日奈久での撮影を終えて再び急行1108Dで八代に戻りました。しかし乗車した急行の名称がわかりません。古い時刻表でもあれば良いのですがかないません。ネット検索の方法もあるのでしょうが・・・。 駅から朝に写した場所に移動をします。 構内の外れで肥薩線129レがやって来ました。 1970.8.8 八代-... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 166  吉都線 肥薩線

    肥薩線上りの混合842レを撮影。(写真無)重装備のD51が前と後ろに付いて、引っ張っていきました。 当時の記録によると、この後も構内で撮影していました。構内では前日と同じでC55とC56が入れ換え作業に当たっていました。作業が終わると発車していきます。 9時30分過ぎにC55が牽く891レが隼人に... 続きをみる

  • SLの思い出 163 肥薩線

    構内には数両のC55やD51などが駐機している。人吉から山を越えてきたデゴイチは重装備。その横に止まっていたナメクジD51がいるから余計に厳つく見えてしまう。 1970.8.6 吉松 15時30分すぎに隼人までの貨物893レが発車。構内で貨物の編成作業をしていたC5510がそのまま牽引していった。... 続きをみる

  • SLの思い出 162 肥薩線

    さて、吉松での撮影は翌日の昼前まで続けますが、吉都線肥薩線のD51が牽く写真はほとんど写していないことが今になって判明。なんともったいないことをしていたのかと、今になって悔やんでいます。 14時過ぎ西鹿児島行831レが発車。C5527だ。美しいカマです。大きな動輪で広い構内を力強く加速していきます... 続きをみる

  • SLの思い出 160 肥薩線

    広い構内ではC55やC56が入れ換え作業に従事していました。編成が出来ると本務機として出発していきました。 作業中のカマで印象に残ったのが、C5534でした。形式入りのナンバープレートが誇らしげです。 1970.8.6 吉松 2017.4.14 吉松 ただ、貨物の入れ換え作業では形無しです。C55... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 159 肥薩線

    駅としては小さいけれど、機関区もおかれ広い構内でした。 到着後、許可をもらって機関区内で撮影しています。写真の記録を見ていると、機関区にはD51、C56、C55、C57,C12がいたように思います。D51は重装備の人吉区も駐機しています。C57は宮崎区のカマでしょうか?私は吉松では写せませんでした... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 158 肥薩線

    途中日当山で891レと交換。朝見たC5510が牽いていた。 1970.8.6 日当山 11時45分頃吉松に到着した。ホームを写した写真がから結構の乗車があったのだろう。隣のホームにはC56が停車していました。 1970.8.6 吉松 到着後は駅周辺で発車や到着する列車を写しました。また、小さな町の... 続きをみる

    nice! 2
  • SLの思い出 136 肥薩線

    ちょっと一服 趣味のえびね蘭の本場の展示会を見に行きました。 ところが、今年は寒く展示会が延期になっていたりしました。 仕方がないので、肥薩線の人吉号を写しに行きました。 人吉駅に近い定番の撮影地でしたが、ここもまだ桜が残っていました。 桜吹雪の中を列車がやって来ました。 すでに撮影者が多くいまし... 続きをみる