tomatoの蒸気機関車館

1960年代後半から 今で言う「撮り鉄」時代の撮影を思い出しています。

2017年1月のブログ記事

  • SLの思い出 80 鹿児島本線 熊本

    特急なはで熊本に向かった。途中でC60やC61が牽く臨時急行と出会う。春休みの時期だし万博が開催されているからだろう。もちろん写真は撮れない。(思い返すと当時は走行写真を写すのは二の次で、たくさんのSLをとにかく写すことに熱を入れていたようです。機関区で写すことが嬉しかったようです。) 鹿児島は雨... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 79 鹿児島本線 西鹿児島

    西鹿児島に戻ると48674が入れ換え作業に当たっていた。鹿児島区から見ていた肥薩線吉松から戻ってきた821レを牽いていたのは宮崎区のC57199だった。運転所で客車を切り離し、日豊線1538レDF50の前に着いている。一駅だけの走行だろう。単機で回送しないのは? それはともかく、C57199のナン... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 78 鹿児島本線 鹿児島

    許可をもらい機関庫へ向かう。雨は降っていて中は暗い。C6113,14 C60102,107 C56156 C5722,72,82 外にはB2010や先ほど見たD5194,48674がいた。 本線には先ほど西鹿児島で見たC5721が牽く542レ入線し宮崎に向けて発車していった。 1970.3.28鹿... 続きをみる

    nice! 2
  • SLの思い出 77 鹿児島本線 鹿児島

    ホームで乗ってきたC5526の発車を撮影。目を留置線に向けるとD511080が酒田区から回送されて留められている。ホームから見ているとハチロクが構内で入れ換え作業についている。 このハチロク何か変?テンダーがC56のようになっている。バック運転の時に視界が広くなるようにC56テンダーを付けていると... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 76 鹿児島本線 西鹿児島

    先日本棚を整理していると、№38で書いた南九州鹿児島に撮影に行った記録が出てきました。2回目になりますが書いてみます。当時のママです。 70.3.27~30 大阪 はと 小倉 かいもん3 西鹿児島 なは 熊本 ひまわり 八幡 直方 博多 雲仙2 広島 呉 糸崎 とも 大阪 (乗車した列車名) 初め... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 75 梅小路蒸気機関車館

    少し一服です。 2月に入ると梅小路の「京都鉄道博物館」内の扇形車庫がライトアップされると知りました。きっといい雰囲気で浮かび上がるでしょうね。写真は2012年新年の企画でライトアップされた時の写真です。このような感じになるのでしょうね。 2012.1.7

  • SLの思い出 74 東海道本線 京都駅

    梅小路の機関車を使ってのイベント列車の企画で、残念な結果に終わってしまった列車があります。1976年9月に企画された「京阪100年号」でした。京都と大阪の間に鉄道が開設されて100年を記念して企画されたイベント列車でした。 牽引したのはC571で、京都と大阪を往復する予定だったようです。しかし、復... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 73 山陰本線 京都駅

    梅小路蒸気機関車館の動態保存の機関車を使ってのイベント列車は開館後はしばらく企画されていたようです。 山陰本線京都と丹波口間が高架化され、工事完成を記念してSL列車が走りました。牽引したのは梅小路のC1164で、京都駅と二条駅間を往復走行したようです。 堀川通りの跨線橋だと思うのですが、私はどこか... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 72 東海道本線 京都駅

    1972年10月10日に、鉄道開業100周年を記念して開設されたのが梅小路蒸気機関車館でした。その動態保存用のSLを活用して臨時列車が企画されていた。 中でも大型蒸気機関車C622 スワローエンジェルが牽引する「SL白鷺」号が、京都~姫路間で運転された。1972年10月と11月、翌年の3月と4月に... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 71 東海道本線 山崎

    臨時SL列車が多数企画されていた中で、1971年5月から6月にかけて東海道本線や山陽本線にまたがって運行されたのが、C57重連の「蒸気の旅」だったと思います。 HPで検索すると、京都・大阪・尼崎~姫路間で運転されたようです。 梅小路区のC57、なかでも秀麗なカマ5と39の重連は素晴らしいものでした... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 70 山陰本線 京都口

    京都駅には梅小路区のC575,15,39,89,127,190だけでなく、福知山区の運用もあったように思います。福知山のカマは集煙装置や重油タンクが装着されていたのでいかつく見えます。時々イベント列車の牽引で奈良にやって来ていた亀山区のC57も同様でした。 撮影初期の頃、京都駅のプラットホームで写... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 69 山陰本線 京都口

    夕刻の梅小路機関区の築堤を京都駅に向かっています。爆煙ではありませんが終着駅に向かって最後のダッシュ 前照灯のハレーションが印象的です。 1971.1.4 丹波口-京都

    nice! 1
  • SLの思い出 68 山陰本線 京都口

    梅小路機関区で撮影していると、山陰線の列車が横を通り過ぎていきます。京都を発車した客車列車は北へ進路をとると築堤のようなところを走行していきます。機関区からは見上げることになります。C5715のナンバープレートで正面には形式が入っていませんが、サイドと後ろには形式入りのプレートだったと思います。 ... 続きをみる

  • SLの思い出 67 山陰本線 京都口

    当時は列車の情報など十分に仕入れておらず、「鉄道ファン」に掲載されていたものや、雑誌に付いていたダイヤグラムを参考にしていました。現在手元に雑誌はありますが、残念ながら切り離したりしていて現物がないページもあります。 この日、寒さは厳しかったが、良い天気の中で撮影していました。馬堀駅で臨時急行が来... 続きをみる

    nice! 3
  • SLの思い出 66 山陰本線 京都口

    1枚目は線路の北側から写しています。どうしても逆光になりますが、築堤を軽やかに走り抜けて馬堀駅に滑り込んでいきました。 2枚目は南側から 馬堀駅を発車し、保津峡に向かうため山に吸い込まれていきました。 1971.1.4 保津峡-馬堀

    nice! 3
  • SLの思い出 65 山陰本線 京都口

    山に沿った線路が平地に出たところに馬堀駅がありました。最近のネット地図や航空写真を見る限り、住宅地が広がっています。当時は一面田んぼが広がっていたような記憶があります。のどかな田園風景でした。そのようなロケーションの中、C57が馬堀駅を出発し白煙を上げ、客車を引いて走っていきました。美しい梅小路区... 続きをみる

    nice! 2
  • SLの思い出 64 山陰本線 京都口

    以前山陰本線は嵯峨・保津峡・馬堀間は桂川に沿いながら風光明媚な景色が楽しめました。しかし、線路は山にへばりつくようなところに敷かれていたので難所だったのではないでしょうか。現在は新線がトンネルを突き通しています。旧線はトロッコ列車が運転され昔の雰囲気が楽しめます。 一度だけ川に沿いながら撮影をした... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 63 山陰本線 京都口

    前回と同じ場所での撮影です。 C57はこの角度からの撮影が、一番いい姿に見えるのは自分だけでしょうか。 1970.8.19 京都-丹波口

    nice! 3
  • SLの思い出 62 山陰本線 京都口

    京都駅を出発した列車はしばらく西を向き東海道本線と併走します。元の梅小路機関区を前に北上していきます。現京都鉄道博物館を左に見るカーブは、機関区も見ることが出来るいい位置でした。写真は京都駅を出て軽やかに走行してきた15号機、このカマも素晴らしいパシフィックC57の一両でした。意識したわけではあり... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 61 山陰本線 京都口

    昨年11月末紅葉見物に行くため、山陰線に乗車しました。新しい駅が出来ていたり、沿線は住宅がたくさん建っていました。撮影した頃の面影はどこかに残っているのでしょうか。写真の撮影した場所はよくわかりませんが、跨線橋がわかります。木々は双ヶ丘の方でしょうか。古きのんびりした時が流れていたのでしょう。 C... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 60 山陰本線 京都口

    SLの終焉を迎える頃、近畿のカマの中でトップスターの1両は、このC575であったと言っても過言ではなかっと思います。秀麗な姿のC575が定期列車を牽引して、走行中の写真を写せたのは残念ながらこの1枚しかありません。花園駅を発車したまもなくの場所だと思います。新年を迎えた冬休みに写しに行きました。 ... 続きをみる

  • SLの思い出 59 山陰本線 京都口 C57

    梅小路機関区はさすが由緒ある機関区とあってカマはきれいに磨かれていました。私の時代には大型蒸気はすでに無く、山陰線の列車を引くC57でした。しかしきれいに磨かれたカマは本当に素晴らしかった。中でもC575は形式入りのプレートが燦然と輝いていました。残念ながら走行中の姿を写せたのは数回でした。 19... 続きをみる

  • SLの思い出 58 関西本線

    夏の終わり、加太の大築堤を行く補機 夏の終わりにしてはなかなかいい煙です。懸命に押し上げている姿が印象的です。デフのピースマークからD51906号機。 加太-中在家信号所 1972,9,1 ここで少し関西線から離れます。次回から山陰本線京都口周辺の写真を見ていただこうと考えています。美しい梅小路区... 続きをみる

  • SLの思い出 57 日豊本線 

    宮崎県での第24回全国植樹祭  これがSL牽引のお召し列車の最終運行になったと思います。 1973-04-12 宮崎

  • SLの思い出 56 

    明けましておめでとうございます。 本年も出来るだけ更新していきたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。 2017.1.1 梅小路蒸気機関車館