tomatoの蒸気機関車館

1960年代後半から 今で言う「撮り鉄」時代の撮影を思い出しています。

2015年8月のブログ記事

  • SLの思い出 30 奈良運転所 梅小路蒸気機関車館 C59

    ところで、C59164ですが、呉線で撮影してから1年半後、まさか自分のホームグラウンド(少し言いすぎか?)である奈良運転所の扇型庫の片隅で、黒光りはしているもののナンバープレートを外された姿で留置されているのを見た時は大変驚きました。なぜここに?の疑問は後には分かりましたが、D51やC58が中心の... 続きをみる

    nice! 3
  • SLの思い出 29 呉線 C62

    1970年8月3日、九州への撮影旅行に向かう途中、広島へ立ち寄りました。駅や機関区での撮影となりました。許可をいただき安全に注意しながら撮影している中で、C62が牽く「安芸」が広島駅を発車して、ぐんぐんスピードを出して目の前を通り過ぎていきました。やはりすごい迫力でした。 機関区では話が弾み、記念... 続きをみる

    nice! 3
  • SLの思い出 28 呉線 C59C62

    安芸幸崎でのC62「安芸」の撮影はうまく写せませんでした。リベンジではありませんが、初めての九州撮影の帰り、吉名-安芸津の感じの良いカーブで撮影できました。C62ではありませんでしたが、C59が牽く「安芸」は颯爽と駆け抜けていったように思います。C62牽引とは違う趣でした。 1970.3.30吉名... 続きをみる

    nice! 3
  • SLの思い出 27 呉線 C62D51

    さて、呉線の撮影地は初めて行く土地です。当時の鉄道雑誌に紹介された駅から比較的近いところで撮影に臨みました。特に急行「安芸」はヘッドマークを付け、太いボイラのC62に牽引され、爆煙でより力強く疾走する姿を撮影したいと思っていました。選んだ撮影地は忠海-安芸幸崎間でした。バックに海を入れる構図を思い... 続きをみる

    nice! 5
  • SLの思い出 26 呉線

    当時の記録をたどっていくと、早朝は小屋浦駅や天応駅周辺で撮影した後、忠海-安芸幸崎間へ移動しさらにその後は糸崎へ行き機関区で撮影したようです。その後、夕方の急行電車で帰阪したと考えています。この部分は記録がありません。夜行で行って一日まるまる撮影するスタイルでした。この後の撮影旅行でも、畳の上で寝... 続きをみる

    nice! 2
  • SLの思い出 25 呉線 C59C62

    私が撮影旅行で遠征した回数はそれほど多くはありません。学生だったので当然小遣いには限度があるし、バイトばかりもできませんでした。ようやく高校時代になりすこし遠出ができるようになりました。近畿では播但線や山陰本線京都口、中国地方では伯備線や呉線、山陰本線下関口、東は木曽福島周辺の中央西線と最後までS... 続きをみる

    nice! 2
  • SLの思い出 24 参宮線 C57

    この年の初詣は日中に行くことになった。近鉄特急で伊勢市まで乗り、伊勢神宮外宮を参拝した後内宮に向かったと記憶しています。その後は、前述したように二見浦や鳥羽に向かうのがお決まりのコースでした。 伊勢市駅は国鉄と近鉄の合同駅で、国鉄のホームからは駐泊所のSLが間近に見え、簡単に撮影することが出来まし... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 23 参宮線 C57

    我が家では初詣のため、たびたび伊勢神宮に行きました。現在もですが、近鉄は終夜運転をしていました。残念ながら国鉄を使って行ったという記憶はありません。夜中に出発したり昼に行ったりと、その年の予定で違っていました。伊勢神宮内宮にお参りした後、二見浦の夫婦岩を見て鳥羽に向かいました。移動は三重交通のバス... 続きをみる

    nice! 4
  • SLの思い出 22 参宮線 C57

    ずいぶん間が空いてしまいました。大変な暑さです。各地で走るSL列車の撮影に出向くこともままならないので、古くに写したフィルムから。 奈良周辺から加太の築堤を走るD51の撮影に何度か出かけました。そこへは奈良からは乗り換えなしに行けます。しかし、乗り換えて行かなければならないところは、当時の私にとっ... 続きをみる

    nice! 2