tomatoの蒸気機関車館

1960年代後半から 今で言う「撮り鉄」時代の撮影を思い出しています。

2015年5月のブログ記事

  • SLの思い出 3 奈良-木津の間 佐保路

    平城山(ならやま)丘陵は1970年頃から国道24号線のバイパス工事が始まり、大きく変わりました。道路建設と平行し、平城・相楽ニュータウンが建設され住宅地化が進みました。国道のバイパスと後に「ならやま大通り」という愛称になった「外環状線」のクロス部、現在奈良電車区が建設された付近でのSL走行写真をし... 続きをみる

    nice! 3
  • SLの思い出 2 奈良-木津の間

    学校が関西線に近かったため、下校時はしばしば写しに行きました。このあたりは平城山(ならやま)と言われる丘陵地です。大和と山城が接するところです。うわなべ・こなべ古墳や不退寺があります。平坦地ですから煙は期待できませんが、ちょっと写すには良いところでした。夕日をバックにできた時間帯は、本数も多くたび... 続きをみる

    nice! 5
  • SLの思い出 1 若草山が見えました

    この二日間の阿賀野川流域の喧噪はどのようだったのでしょうか。16日の平瀬の里はものすごい人出でした。一番端っこに入れていただきました。良い感じの白煙です。 さてさて、学校への途中にはこんな景色が見られました。当時は高いビルもなく田園が広がっていました。若草山も見ることができました。川の両岸には桜が... 続きをみる

    nice! 1
  • 記録によると

    フィルム整理記録では、一番古い記録が1968年9月29日、王寺駅・奈良運転所になっています。 私の家から夜になれば、そして風向きにより王寺駅の発車の汽笛が聞こえました。直線距離で約11キロです。和歌山線のSL牽引の客車列車です。当時は朝夕にSLが走っていました。和歌山区のC57のスジもありました。... 続きをみる

    nice! 2
  • 磐越西線 C61

    新緑の中C61の撮影に出かけました。 昨年9月 もう撮影に来ることはないだろうと思っていましたが、C61が走るということで撮り鉄チャンの血が騒ぎました。そしてブログも開設。これから磐西での経験や昔の撮影旅行を思い出しながらつらつらと・・・・・。しかし、あれだけ追っかけがあるとは、昔は考えられません... 続きをみる

    nice! 1