tomatoの蒸気機関車館

1960年代後半から 今で言う「撮り鉄」時代の撮影を思い出しています。

2017年3月のブログ記事

  • SLの思い出 123 筑豊本線

    直方駅構内で最後に撮影したのは、C55が牽く貨物列車若松行き8752レ。 1970.8.4 直方 ライトパシフィックC55やC57が貨物を牽く姿は似合わない。しかし、効率よく運用するためにはそんなことを言っておれないのだろう。ただ私的には、コンテナばかりの長大編成を高速で走行している姿はそうではな... 続きをみる

    nice! 3
  • SLの思い出 122 筑豊本線

    許可をもらい構内で撮影していますが、その間にも若松方向へまた、やって来た列車を写しました。しかし、この日が日曜だったのか?自分の記録では列車番号の記録を残していたのですが、単機でしか撮影されていません。 1970.8.4 直方   次回に続く

    nice! 3
  • SLの思い出 121 筑豊本線

    筑豊本線ばかり写していましたが、時々伊田線の列車がやって来ました。中泉方向からキュウロクが牽く伊田線692レ。貨車が統一されきれいな編成です。何両ぐらいで編成されていたのでしょうか?数えていませんが、結構長い編成だったように思います。 1970.8.4 直方 直方駅の南側での撮影をひとまず終えて、... 続きをみる

    nice! 3
  • SLの思い出 120 筑豊本線

    5分もしないうちに逆キューロクがやって来た。465レ。しかし、この列車はどこ行きなのか。勝野を過ぎたらスジが消えている。?  そして10分もしないうちに1763レがD60の重連で登場。 1970.8.4 直方 常にこの列車は重連になっている。冷水峠があるからか原田まで重連が設定されていた。このあた... 続きをみる

    nice! 3
  • SLの思い出 119 筑豊本線

    少し勝野方面に移動。切り通しのようなところを抜けると左右見通せるところで撮影。ここは今もそうだと思いますが、画面手前の複線は伊田線で奥側は筑豊本線だ。真夏の午前10時過ぎ、空はよく晴れて暑くなっていた。直方方向から8751レがやって来た。ダイヤからは飯塚までのスジが引かれているのが読み取れます。石... 続きをみる

    nice! 2
  • SLの思い出 118 筑豊本線

    臨時急行が行き過ぎたと思えば、伊田線の2372レが反対からやって来た。 1970.8.4 直方 この貨物は何を運んでいるのか。石灰石でしょうか?貨車の車種はなんて言うのでしょうね。 次回に続く

    nice! 1
  • SLの思い出 117 筑豊本線

    陸橋の上からの撮影が続きました。来ない時は神社や石炭記念館の広場にいた記憶があります。今はGoogle地図でおおよその雰囲気はつかめます。当時の直方はSLの煙が漂っていたように思います。跨線橋から見える当時の沿線沿いの風景から、懐かしい思いがします。 10時頃862レが構内に入ってきました。D60... 続きをみる

    nice! 2
  • SLの思い出 116 筑豊本線

    直方駅に9時30分前に到着。ここから12時15分頃の伊田行き乗車まで直方駅構内と勝野方面へ伊田線との併走4車線区間で撮影する。 直方駅ホームから機関区を見渡せるが、たくさんのカマが待機している。今回の撮影旅行では機関区よりも走行中の写真や発車シーンの撮影が多い。多分、走行写真の方が面白いことに気づ... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 115 筑豊本線

    1970.8.4 筑前垣生-筑前植木 C5551牽く728レが行ったと思うと垣生駅を発車した客車1727レがやって来た。D60だ。軽々とやって来た。D60は先の爆煙D6033のほうが似合っているか。 筑前垣生での滞在は1時間。駅に戻り9時過ぎの2729Dで直方駅に向かう。ここまでに何本のSLを写せ... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 114 筑豊本線

    まもなく植木方面から6672レがいわゆる爆煙でやって来た。 D6033だ。なかなかいい煙だ。 続いて、客車728レC55のスジだ。ほぼ同じ場所で写しているが、先ほどのD60は爆煙だったが、C5551は煙出すものかとスマートにやって来た。C5551は門デフだ。きれいなカマだった。  次回に続く 19... 続きをみる

    nice! 4
  • SLの思い出 113 筑豊本線

    筑前垣生方向から上りの貨物1690レがD51に牽かれやって来た。 1970.8.4 中間-筑前垣生 写した後、急いで中間駅に戻り8時15分頃1522Dで筑前垣生へ向かう。 撮影フィルムを順に見ていくと、途中遠賀川の入り口で臨時の標識を掲げたキハ58と出会う。どんな列車だったかは不明。 到着後筑前植... 続きをみる

    nice! 3
  • SLの思い出 112 筑豊本線

    この区間は複線だから上りも下りもやってくる。若松行き726レD50205が行ったと思うと、貨物651レがやってくる。D51だけと思っていたら重連だ。次位はD60か。今度はインサイドから。しかし、朝日で逆光だ。今写真を見ると後ろにはボタ山が見える。今はなくなっていると思いますが。筑豊炭田のニオイがま... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 111 筑豊本線

    通勤時間帯だから若松や小倉方面行きのDCがやって来る。全くそんな写真は写していない。当然だ。今度は折尾から戻ってきたハチロク125レが、香月線を走っている。客車を4両軽やかに牽いていく。この時間下りは上りに通勤客が殺到しているので軽そうだ。盛夏のの早朝、蓮の田の横をかけていく。写真の手前に少し移る... 続きをみる

    nice! 3
  • SLの思い出 110 筑豊本線

    今度は上り小倉方面行き1724レのD60がカーブをやって来る。 と同時に下り若松からの貨物763レがやって来る。空っぽになったセキを牽いている。軽そうだ。 1970.8.4 中間-筑前垣生 D51ナメクジだ。これも日頃見慣れないので新鮮だ。写真を見てもらうと1724レの客車が写っているのがわかって... 続きをみる

    nice! 4
  • SLの思い出 109 筑豊本線

    中間駅から筑前垣生方面に向かうと大きなカーブがあります。遠賀川に向かって心地良いカーブだった記憶があります。折尾から中間駅に着いたのが午前7時前。8時過ぎにDCに乗り垣生に行くまでの間に11本のSLを写した記録が残っています。前回の写真を載せたハチロク折尾行きが発車したと思ったら、鹿児島本線からや... 続きをみる

    nice! 3
  • SLの思い出 108 筑豊本線

    折尾駅まで電車で移動。 駅に着くとD50140が停車している。 1970.8.4 折尾駅 写真を撮っていると貨物の760レがキュウロクに牽かれて通過していく。停車中の723レD50で次の駅中間まで乗車。D50が牽く列車に乗るのは初めてだ。 折尾と中間間は4車線区間がある。今回は写さなかった。明日写... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 107 鹿児島本線 

    はやともで九州に入りました。今回からは撮影列車と撮影場所しか記録が残っていません。時間を追いながら、少し思い出しながら当時のSL牽引列車の写真を見ていただこうと思います。当時こんなにSLが走っていたのかとびっくりする方もおられると思います。懐かしく見ていただく方もおられるでしょう。 1970年8月... 続きをみる

  • SLの思い出 番外編

    広島駅でこんな列車を写していました。急行「やしろ」165系で運転されていたのでしょうか。調べてみると、準急として広島-下関間の列車として設定され、急行に格上げ、統合され岡山-下関間に伸びて、その後に急行「山陽」に統合されたようです。広島に着いた直後ぐらいの撮影です。 昨晩再び東大寺二月堂修二会の写... 続きをみる

    nice! 2
  • SLの思い出 106 呉線 広島機関区

    広島駅15時発 38レ急行安芸 昼下り 37レでやって来たC6216が上りも牽いていく。機関区で存分写した後、今日の最後の列車だ。さすがC62、すごい迫力でやって来た。 1970.8.3 広島機関区 お礼を言って機関区を後にして駅に戻る。「はやとも」<広島-博多 475系電車で運行>で小倉に向かう... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 105 呉線 広島機関区

    14時20分 先ほど準備をしていたC6237が 荷42レを牽いてやってきた。加速をつけてやって来た。なかなかの迫力だ。 <時間が合ったら海沿いのところで写したかった> C11330がやって来た。可部線の貨物列車だろう。夏の盛りなのにこの列車も良い感じで煙をはいている。 <当時の鉄道雑誌にはなかなか... 続きをみる

  • SLの思い出 番外編

    本日2回目 番外編です。 <SLは広島機関区で見たSLやEL 本線をこんな機関車が貨物を牽いていました。EH10です。懐かしの巨大機関車です。> 関西では東大寺二月堂修二会(お水取り)が終われば春が来ると言われます。今日は修二会のおたいまつを写しに行きました。夕方から雨が降るとの予想のためか人出は... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 104 呉線 広島機関区

    「はやとも」で小倉に向かうまでの数時間機関区で写真を写す。しかし、暑くてついにダウン。チャーハンも影響か。そうこうしていたら、C6237が始業の準備を始めた。 本線経由の323レC59161が流れるように入ってきた。 1970.8.3 広島機関区 <この本線経由の323レと書き残してあるのがよくわ... 続きをみる

    nice! 1
  • SLの思い出 103 呉線 広島機関区

    入れ換えのDEが目立つ。 C50はもういない。目にしたカマはC6215,16,17,23,37  C59162  C11328,329,330,313  D51489,395  C58313,345  C58は芸備線?しかし暑い。C6237が準備をしている。14時半頃42レを牽引するのか。詰め所で... 続きをみる

    nice! 1